2005年1月アーカイブ

ここ1ヶ月はぐるみんばっかりやってます。
もともとこの手のアクションゲームは好きで、これにもかなり期待していたのですが、
期待に違わぬ出来でした。面白いです。
キャラの動きもいいし、初期の難易度(ノーマル)だと、それほど難しくないのがいい感じ。
……2周目以降で追加される難易度で、加速度的に難しくなるらしーですけどね(苦笑)
というわけで、現在は1段階上のハードでプレイ中。

っていうか、各難易度クリアで新しいコスチュームが手に入るんですよ~(ぉひ)
しかも明らかに狙ったようなのばっかり。

というわけで、日々ドリルを振り回すのでした。

さっきの記事のようなのとは、全く反対を行くサイトを発見。
……本当に小学生or中学生なのか一瞬疑いたくなるほど、ちゃんとしたサイトですわ、これ。
Pocket Fancy

素材の中に、いくつか2次創作的(既存キャラの絵を自分で書いたと思われるもの)なものがあったのがちと気になったのだけど、
(多分、同人誌ぐらいのグレー……かな? 違ってるかも)
壁紙系素材とかは実用に耐えうるものだし、なんか自作ソフトとか自作MIDIとかも置いてある(!)
謎だ……orz

某所で聞いた話。
『素通り禁止』『ハシゴ禁止』という言葉なんですが。

これら、主にネット上の(女子)小・中学生のコミュニティでの個人サイト
(いくつかのコミュニティサービスを使っていることが殆ど)で使われている、
いわゆるローカルルール的な言葉だそうで。
ただ、例に挙げたこの2つは、私などのように何年か前からネットを使っていて、
Webサイトも構築しているものにとっては、少々理解に苦しむ内容のようです。

『素通り禁止』jは、訪問者に掲示板等への書き込みを強制するもの。
『ハシゴ禁止』は……ちとややこしいのですが、
そのサイトからリンクされている別の人が運営しているサイトで、
勝手に掲示板等への書き込みをしてはいけないというもの。場合によっては訪問も禁止するもののようです。

まぁ、小中学生によくある「グループかたまり」みたいなのがネット上でも同じように展開されているというものともいえます。
コミュニティ内部ではよりアレな決まりがあったりするらしい雰囲気もありますね。
敬語禁止とか、荒らしに荒らし返しとか、上のを守らなかったら荒らしに行く(!)とか、そんなのもあるらしい。
# コミュニティによっては、ログイン状態のユーザーのアクセスログがわかるところもあるらしい。
どうも、彼女ら(彼ら)にとっては、Web サイト=不特定多数への公開という意識は無いみたい。
# まぁ、そもそも隠語やら判読不能言語(ギャル文字?)とかがある時点でかなりサイト自体が一般人にとって意味不明なのですが(汗)
# まぁ、2ch用語なんかは逆に彼女らにおそらく判読し辛いものであるでしょうし。

この辺、コミュニティ内だけで収まるなら何とでもなるんでしょうけど。外で同じように通用すると思って、いろいろトラブルも起こっているらしい話も聞きます。
# また、著作権等にも無頓着で、勝手に画像や音楽を盗ってきたり、直リンクとかも結構横行しているらしいとも。
文字通り「厨房」化してしまうわけですね。
その辺の衝突は、ちと今後どんどん顕在化してゆく予感もします。

というわけで、2005年もよろしくお願いします。

年末のコミケ、無事……かどうかはともかく、終わりました。
本の制作作業が遅れに遅れ、あちこちの皆様に多大な迷惑をかけてしまいました。
この場を借りて、ありがとうございました。
そして、買ってくださった皆様、本当にありがとうございました。

今年は、自他共に一段ギアを上げて行動したいと思っています。
お仕事もそうだし、何より創作活動を……
CWの活動も、冬のような惨状は避けつつ、もっと数書いて頑張らないといけないといけないです。
とりあえず現在、手始めとしてコミケ以外のイベントに参加できないか検討中です。

改めまして、2005年もよろしくお願いいたします。