アニメの最近のブログ記事

再び3ヶ月空け。
人は彼を三ヶ月坊主と言う(言いません)

んー。なんか色々ありすぎてちと疲れてました。
身内にはmixi日記とかで書いてたり直で話したりしてたのですが。

-------
と、いうわけで。
週末に買いに行き忘れたので久々の昼休み秋葉原強行軍。
まぁ、今日の用事はゲマズだけで済むのであまり忙しくなかったり。

買ったのは以下の2つ。

ひだまりスケッチ 6

デッドガールズ

ひだまりは(特別編があるみたいだけど)ひとまずこれで終わり。
デッドガールズはある意味それ自体が特別編ですな(笑)

あと、会社に戻ってから(マテ)amazonで以下を注文。
落花流水―花落知多少

ドラマCD 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~

クロのドラマCDは7月発売だったのですが、すっかり忘れてたのでorz
ついでに、買ったとばかり思ってたら買っていなかった落花流水の小説も。コミックノベライズ(しかも4コマから)っていうのは微妙に微妙な気がするんですが、百合界隈での評価は結構高めなので(笑)

そろそろアニメも最終回だったりそうでもなかったりしますが。今期のアニメは、個人的には「まなびストレート!」が群を抜いていたような感じです。

「百合的にも」っていうところはもちろんありますが、それ以上に「まなび~」は妙にノスタルジーを刺激させられる(?)作品だったような気がします。

これには実は2つありまして。1つは自分が学生時代(私の場合は、特に高校~大学時代)だった頃を思い出させるもの。例えば高校だったら学園祭や部活動、その他学校でのいろいろな出来事。大学だったらサークルだったり研究室だったり。まぁ、運営側に入ったことは中・高・大と一度もなかったわけですが(苦笑)

そしてもう1つは、自分が小学生とか中学生とかのときに読んだ児童文学や若者向け小説。例えば「ズッコケ三人組」だったり「マガーク探偵団」だったり「ぼくら」シリーズだったり。あるいは「ナルニア国ものがたり」だったり。そういう子供たち(~中学、高校生たち)が頑張る話を『当時』読んでいたときのワクワク感のようなもの。今、上に挙げたような作品(特に「ナルニア」とか「ぼくら」とか)を読んだとしても、色々背景を勘ぐってしまって、当時のような感覚は得られないと思うのですよ。それはまぁ、仕方がないことであり、ある意味寂しいことでもあり。

とにもかくにも、半年前の「シムーン」と同じくらい印象深い作品だったのは確かだと思います。ベクトルは違えど……いや、ある方向では同じかもしれない。

他の今期終了アニメについてはまた稿を改めて。

とりあえず、「まなびストレート!」があれば生きていけるような気がしてます。
まぁ、ユーフォーテーブルのオリジナルものだから、今後変な方向へ行かないかが気になりますが……(苦笑)

とりあえずみかんちゃん女の子にモテモテ属性アリ説発動中(マテ

あとは以前のエントリでも書いていた「地球SOS」とかも継続視聴中ですよ?

このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

まだ1話確認予定のアニメを全部確認したわけではないのですが、今のところ最もいい感じのアニメは何故か
Project BLUE 地球SOS
だったりします。

一番最初の原作が戦後間もなく(1950年前後)なので、(ある程度変更はかかっているらしいですが)ぶっちゃけてしまうと「古い」描写などが多数見受けられるのですが……
なんというか、そういうレトロフューチャーなSFギミックを敢えて満載させた作品構成に脱帽。

シリコン電球」はかなり気に入りました。
# 普通の電球より高性能で切れにくいらしい。……今で言うLEDかな?

作品自体はすでにCSで放映されたもので、6話各45分のものをそれぞれ前後編で12話にして放送しているものらしいです。

終わってしまった……
何というか、ハッピーエンドでもバッドエンドでもない、
けれど強い「何か」を持った終わり方だったような気がする。
昨今の「じつはこうだったんだー(な、なんだってー)」的に、最後にぶっちゃける作品の多い中、このようなある意味突き放した終わり方というのは、ある種の挑戦であっただろうし、判断を視聴者に投げる以上、賛否が大きく分かれるものなのかもしれない。
でも、私はこの終わり方はとてもシムーンらしく、美しかったと思う。
# 雑感だけど、少女マンガを読み着けてない人には、
# この終わり方が許せない人が多いんじゃないかな、とか思ったり。

選択の刻は、例外なく皆に訪れる。
泉に行った6人も、
先に翠玉のリ・マージョンによって旅立っていったドミヌーラとリモネも、
泉の番人となる事を選んだユンも、
やはり翠玉のリ・マージョンによって旅立っていったアーエル、ネヴィリルも、
みんな何かしら「選択」したんだと思う。

春からの作品の中では、私の中ではトップクラスにすばらしい作品だった。
このような作品に出会えたことに感謝を。

でも、妙に寂寥感がのこるんだよなぁ。
多分それは、青春時代が妙にまぶしいのと似てるかも。

追記にて、ちょっとした考察してみようかと。

なんといいますか、こんなに次回までやきもきさせられるアニメは久しぶりですよ。
あと2話を待つのが微妙に胃に悪いです(ぇ
とりあえずいろいろ考察を(ローカルで)まとめてみて精神安定を図ってみたり。

なんというか、ここ数話のアーエルの可愛さは異常ですよ?
ここへ来てなんですかあの初々しさは。
もろもろの感情にどぎまぎする様はかなりツボだったんですが。

# でも個人的にはフロエが好きだったりするわけですがー

あと2話。
せめて皆にはそれぞれに倖せになってほしいものです……

最近はシムーンのサントラ2を延々聞いてます。
メロディラインの基本は数曲なんだけど、バリエーションがかなり広い。
個人的には『独りの勇気』などのバンドネオンを使った曲がいい感じ。
# よく次回予告で流れる曲ですね。

シムーンといえば、ゲーム版のCM曲はSavage Geniusの『あたしのすべて~Die for you~』で、
この曲は最近発売されたSavage Geniusのアルバム「風の結晶」に入ってるのですが、
これの歌詞が微妙にえちい……というか、危険な香り(某氏談)。

だ が そ れ が い い(マテ)

……ゲームを買うかどうかはさておき(ぉ

アニメの方も終盤にさしかかり、俄然面白くなってきております。

頭や心が疲れてくると、変な思考ばっかり始めるから私の頭はたちが悪いです。
裏終電のバスでふらふらになりながら考えた。

「ネヴィリルは令ちゃん」
「アムリア-ネヴィリル-アーエルは、何となく黄薔薇っぽい」

……疲れてますな。もう寝ます。

画面デザインを何とかしたいなぁ……とか、
CWのブログもいい加減MT3系列に移行したいなぁ……とか、
色々考えては生臭やっていて出来てないですすみませんorz

会社から昼休みアキバ強行軍。以下買った順。
・ストロベリーパニック(ゲーム:PS2)
予約していたもの。+初回特典&ポスター&赤組…もといル=リム組テレカ

・ケースファン用ネジ&ケースファン用アンカー(PC用パーツ)
色々あって自宅パソコンの熱処理が最近アレ(特にHDD)なので、前面ファンを付けようとしたらネジがなかったorz
アンカーで上手く取り付けられなかったら、ネジ止め(ネジ切りを同時に行うタイプのネジ)を使うつもり。

・シムーン 第1巻(DVD)
発売日は明日のはずなんだけど、何かもう売ってたのでとりあえず購入。

ポスターのせいで鞄に入らない→会社に持っていくのはやばいため、とりあえずコインロッカーにたたきこんであります……
# というエントリを会社で書く不良社員がここに(ぉ

今週末のネタをいくつか。
19日は劇場版「Air」を見にいきました。

実は、僕は原作のゲームはやったことがなく、TV版アニメも見たことが無いです。
何で見にいったのかと言うと、TVアニメ版の好評と、劇場版の(特に原作をやったことがある方々からの)不評(苦笑)を結構聞いていたからというのが理由。

悲しいエンディングではあるんだけど、個人的にはまぁ、いいんではないかと思いました。
演出とかで、いくつか「あれっ?」と違和感を覚えた部分はあるのですが……

詳しくは追記で。